« ハイクサネム(マメ科) | トップページ | イヌゴマ(シソ科) »
道路ぎわに咲いていたクマツヅラ。茎は四角形で全体に毛がある。上部でよく分枝する。葉はふつう3裂し、さらに羽状に切れ込む。枝先に細長い花序をつける。花冠の先は5裂して淡紅紫色。雄しべは4個。この付近ではごく稀。
投稿者 あぜな 時刻 00時29分 野生植物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント