« オキジムシロ(バラ科) | トップページ | ハナニガナ(キク科) »
公園の芝地にたくさん咲いていたニガナ。草地に生える高さ30-50cmの多年草。根生葉は長い柄がある。茎葉はまばらに互生して無毛。頭花は径1.5cmほど。舌状花は黄色、5-7個。葉や茎を切ると白い乳液が出て、なめると苦い。
投稿者 あぜな 時刻 07時47分 野生植物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント