« アカンサス・モーリス(キツネノマゴ科) | トップページ | アカメガシワ(トウダイグサ科) »
山地の林縁にたくさんの実をつけていたコジキイチゴ。高さ1-2mの落葉低木。茎や葉柄などには紅紫色の腺毛が密生。葉は奇数羽状複葉。花のつく枝の葉は3小葉になる。果実は円柱形で黄赤色に熟す。内部空洞になっている。果実は甘いが、後で少しだけ苦味を感じる。
投稿者 あぜな 時刻 07時00分 野生植物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント