« タマスダレ(ヒガンバナ科) | トップページ | ホソバイヌタデ(タデ科) »
山地の林縁の竹藪の中に見られたツチアケビ。葉緑素をもたずナラタケの菌糸と共生している腐生ラン。秋にはウィンナーソーセージに似た紅色の果実が熟す。果実の長さは10cmほど、熟しても裂開せず茎いっぱいに下向きに垂れてつく。
投稿者 あぜな 時刻 18時49分 野生植物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント