« セイヨウヒキヨモギ(ゴマノハグサ科) | トップページ | アゼスゲ(カヤツリグサ科) »
ため池の湿った泥地で見られたゴキヅル。水辺に生えるつる性の一年草。種子から芽生えて間もない。幼苗は葉脈の白い、丸い子葉が目立つ。池畔の水面にもたくさんの幼苗が浮いて漂っている。
投稿者 あぜな 時刻 09時09分 野生植物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント