« ショカツサイ(アブラナ科) | トップページ | ワサビ(アブラナ科) »
山手の林道沿いに咲いていたニワトコ。葉は奇数羽状複葉、対生。小葉は3-4対、花をつける枝では2-3対。葉が展開すると同時に開花する。小花は淡黄白色で径3-5mm、円錐花序に多数つく。紅色の柱頭が目立ち、香りがある。果は赤熟する。花言葉は「熱心」「哀れみ」。
投稿者 あぜな 時刻 07時04分 野生植物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント